開催も心配されましたが
沢山の参加者にも恵まれ
今年も無事に終了いたしました。
詳しいご報告はまたアップいたします。
また来年も
元気にお会いしましょう!
ありがとうございました(^^)
みんなで創る
『里山ばんざい芸術祭』参加券予約受け付け開始
今年度、公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団助成事業に選考していただきました。
【予約方法】
このページ下の ✉お問い合わせ から、必要事項をお申込みください。 こちらからの返信をもって予約完了となります。
お知らせやコロナ対策についての説明も読んでいただいた上でお申込みいただきますようお願いします。
*必須事項に加え、お問い合わせ事項欄にて、●希望枚数・・・・(注)住所の異なる方は申し込みを分けてください。
●「ささやき合唱」参加 or 不参加・・・・・(注)予定でかまいません。
●希望入場時刻・・・・(注)・エリア指定になっています。13:00入場時刻券(ピンクエリア)
13:20入場時刻券(黄色エリア)
・緑エリアは関係者席にて予約いただけません。
・入場時刻の融通は効きます。
【その他お知らせ】
‹ 前日5日(土)に、当日行うささやき合唱の練習があります。♪♪ ›
劇場空間で、ゆったりとカラダをゆるめながら「ふるそと」のささやき合唱をたのしみましょう。
*フェイスシールド配布あります。 *津児童合唱団指揮者、川合俊平さんが案内役です。♪♪
‹終演後、ふところ餅の振る舞いがあります。(*^^*)›
農作業の合間にパクッと食べるためにふところに入れていたと言われるふところ餅♡。
ふわっと食べやすいお餅です。
チケットの半券をお持ちください。
【コロナ対策について、ご協力ください。】
・入場時刻を13時~、13時20分~、13時40分~の三回に分けさせてください。エリアを指定したチケットとなります。入場時刻に関しては開演時間までは融通が効きます。
・ご入場の際は、マスクの着用をお願いします。
・入場時、手指消毒と検温の協力をお願いします。熱が37.5分以上の場合は参加していただけません。
・出演者への面会や、差し入れなど、今年は申し受けることができません。ご理解をお願いします。
どうぞ、一緒にたのしいひと時をつくるご協力をお願いいたします。
2017年の様子
開催も心配されましたが
沢山の参加者にも恵まれ
今年も無事に終了いたしました。
詳しいご報告はまたアップいたします。
また来年も
元気にお会いしましょう!
ありがとうございました(^^)
NPO法人 森の劇場プロジェクト
〒515-2602